スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月24日

5種パン

 

 本日は取材日。
 きゃう。

 緊張いたします。
 6時半出勤いたしました。

  
 5種類パンでがんばりますぅ


 

    写真はある日のランチ。
  
    画像、まったくおいついてません
     (こらー!)




                                            by しほ  


Posted by ぷみ at 09:05Comments(0)るるっと

2011年02月23日

お知らせ

先日もご紹介したバターを使わないすっこ~ん

 オーダーいただきました。
 納豆入りです。(おすすめなのよ!)
 こちらの写真はまた日を改めて


 マフィンとかケークサレとか  
 いろんな種類の日替わりクイックブレッド
 これから毎日焼いてます。

 なぜかもっふるもある。


 お~だ~
 リクエストお受けいたします。
 甘いのも辛いのも
 ち~ずとか
 動物性のものを使ったものもOKですよ。

 これはだめなんてなんにもないから

 お気軽にお越しください。
 お召し上がりください。
 


                byしほ  


Posted by ぷみ at 10:29Comments(0)るるっと

2011年02月14日

マクロっぽいすこ~ん



 バターなし。
 砂糖もなし。
 でもチョコ入りicon
 すっこ~んには葛粉でさくりざくっと感を。







 

 断面ね。
 お~な~、かじりましたicon
 


 今はまだ朝焼きのパンのみなんですが、
 少しずつ
 アイテムを増やしたいと思ってます。

 私が大好きで作り続けてきた
 甘くないマフィンやクイックブレッド、

 午後焼きの予定です。 



 リクエスト、お~だ~お待ちしてます。
 甘いのもダイジョブicon
   


Posted by ぷみ at 15:53Comments(2)るるっと

2011年02月14日

2月10日ランチ

 
   icon 高野豆腐のきんぴらサンド
   icon じゃがいもの豆乳クリーム和え
   icon ほうれん草の海苔巻
   icon 白菜と昆布の酢の物
   icon 大根のべっこう煮
   icon 大豆たんぱくのす~ぷ
   icon ほうれん草とりんごとくるみのサラダ
   icon 玄米ごはんと
   icon ごはんぱん付き

 ごはんの盛りがよくなりました。
 毎日試行錯誤中

 リクエストお待ちしてます。  


Posted by ぷみ at 15:37Comments(0)るるっと

2011年02月08日

ふしぎなパン(?)

わかるかなぁ。

蒸しパン生地の中身。

玄米ごはんと鮭なの。

ワタシはごはん入りのパンが大好き。

炭水化物×炭水化物?

 oh!year!!


                             by しほ                                                  
  


Posted by ぷみ at 15:38Comments(0)るるっと

2011年02月03日

うれしいきれい

思いがけず届いたすてきブーケicon

お誕生日だったのー
ありがとうicon

うれしい                            by しほ
  


Posted by ぷみ at 16:42Comments(0)るるっと

2011年02月03日

白いチョコパン





またまたお~な~ふみさんのリクエスト



この日はスタッフ一同甘いもの気分icon







というわけでチョコたっぷりのパン
普段は米粉専門のワタシだけど
これはやっぱり小麦のイメージ。

玖珠の地粉で
生地自体はのんしゅがー



チョコ、思いっきり入れたんだけどあれ?

断面ちょびっとじゃんしかもかたよっちょるしicon

 でもお味はgoodの評価をいただきました。


 お~だ~いただければこんな甘いパンも焼かせていただきますicon




                                           by しほ    


Posted by ぷみ at 12:46Comments(0)るるっと

2011年02月02日

薬膳かれ~



       iconある日のまかない

               この日はお~な~ふみさんのリクエストにおこたえして
                              

                梅干と味噌の葛かれ~                    


            おいしい無農薬のみどりみどりした
                      とってもやわらかいセロリをたくさん 

                         
            黒季梅・・・甘い蜜漬けの梅干と雌株でお出汁取り

                          くこの実ナッツを散らして

                          できましたicon


                      『薬膳かれ~


                            
       近日大登場icon

 
                                 byしほ                                                         
  


Posted by ぷみ at 17:22Comments(0)るるっと

2011年02月02日

お弁当の日

毎月ご注文いただくヨガ教室のお弁当icon

今回は10個icon



お弁当屋さんだったらなんでもない数なんでしょうけど
ワタシ的にはかなりあわあわですicon(こらこら)








iconこの日の献立icon

icon凍み豆腐の炒め煮
icon大豆とさつまいもの蒸し煮
iconこんにゃくステーキ
icon青梗菜の煮浸し
iconごぼうとにんじんの梅酢和え
icon鬼柚子の炊いたん
icon味噌と豆乳のふのりのす~ぷ


なんとか時間内?
次回はもっとがんばりますicon


いつもありがとうございますicon


                                               by しほ




    


Posted by ぷみ at 16:39Comments(0)るるっと

2011年01月18日

今年初めてのパン教室

カフェるるっとiconのしほです。

寒い毎日が続いてます。

おそらく一番の寒波の日
今年初めてのパンと料理の教室でした。


ステキ女子4名さまを前にいささか緊張気味に、
しかし始まったら止まらないトーク炸裂です。






 
いきなり完成(笑)

本日のパンは切りっぱなしのごまパン

失敗なしでしかもかわいい
おすすめの形です。

ステキ女子さんたちのおかげでどれも気持ちよさそうにぷっくら焼きあがってます






お菜は
白菜の豆乳まよね~ず焼き。
この日はマクロ仕様ではなかったのでチーズをのせました。
大根といろいろ豆のサラダ 
ピクルス代わりのべったら漬けがアクセントになってます。
ほんのりあまめの麩のオムレツ
大好き外スタッフゆうこちゃんのパセリたっぷり。
あ、白菜にはバジルもね。

野菜だしの生姜す~ぷ。
寒いから。あったまって!


写真がないんだけど、ちょこっと甘みに梅酒漬けの梅で作ったジャムを添えた一口ケーキもお出ししましたicon

帰りは横殴りの雪icon

おなかとココロはあったかだったかな。
だといいな。


 
愉しいひとときをありがとうございました。
また来月、お待ちしておりますicon



  


Posted by ぷみ at 15:02Comments(0)るるっと

2010年12月29日

お世話になりました

こんにちはるるっとiconしほです。


今年思いがけずいただいたカフェの仕事。
あっという間の2ヶ月間が過ぎ、おかげさまで無事に年を越せそうです。

お越しくださり
お召し上がりくださったみなさま
励ましてくださったみなさま。
本当にありがとうございますicon
 

 

好きで好きで続けていたパンがこんな風に仕事になるなんてicon
 こんなにみなさんにあたたかく喜んで迎えていただけるなんてicon


 毎日が夢のようにicon
 うれしいうれしいと過ぎた今年。
 来年はもっとありがとうございますを伝えられるワタシに、と思います。


 みなさんどうぞよいお年を icon  


Posted by ぷみ at 16:57Comments(3)るるっと

2010年12月24日

るるっと♪スィーツなお話

こんにちは カフェるるっとiconのしほですicon

今はまだランチでてんやわんやの るるっとicon ですが、少しずつスィーツメニューも充実させていきたいなと思っています。
 
寒い日にはあたたかいものを。
ご注文いただいてからのご用意になりますので少々お時間を頂きますが、熱々でお出しいたします。
今日はなぁに?と気軽にお尋ねくださいね。

写真はソーダブレッドとシュケットの黒糖クリーム添え
ソーダブレッドは手作りのカッテージチーズで生地をまとめています。
カッテージチーズはかぼすで作ったので大分の香りがしますicon
木次のノンホモ牛乳icon を使いました。




クイックブレッドはイーストパンとは違った素朴な味わいで、またおいしいんですicon

午後から焼き上げますのでテイクアウトにもどうぞ。

冷めるとかたくなるのでぜひトースターで軽く焼き戻してお召し上がりください。

  
   


Posted by ぷみ at 13:37Comments(2)るるっと

2010年12月06日

お料理できました

 (土曜日の初料理教室・続きです)


 カレーを煮込む間にパンを焼いて。
 米粉の甘さと地粉のこうばしいかほりが空腹を誘います。

 できました~ 

 いただきま~す
 うんまいですぅ
 おかわりくださーい


 みなさんのお言葉がうれしいです。
 食べてニコニコ作ってニコニコ。
 

 ご試食いただく間にワタシはデザートのご用意を。

 卵、地粉、みかん。 シナモンを振ってメイプルシュガーもぱっぱっと。
 高温のオーブンで焼き上げたら出来上がり。
 温かくても冷やしてもおいしい簡単おすすめデザートです。

 


 パンと料理の教室は毎週土曜日開催です。
 前日までにご予約くださいね。

 お待ちしてます(にこにこ)
               


                  by しほ  


Posted by ぷみ at 17:02Comments(0)るるっと

2010年12月05日

お子様連れて野菜料理



cafeるるっとがオープンして初めての料理教室を開催しましたicon

玄米ナンと野菜カレー











生地にたっぷり玄米が入って腹持ちも栄養価もばっちりicon

生徒さんは3人の仲間連れでプラスあかちゃんもicon

熱心にメモをとってくれていました






















良いおっぱいが出るように玄米とお味噌汁を食べているおかあさんicon

野菜料理のレパートリーが増えるよう

野菜料理に馴れるようにと参加icon

赤ちゃんも熱心?









フライパンでもオーブンでも焼けます

これから一次発酵icon













その間にカレーの仕込みicon

大根と白菜、干しシイタケ、高野豆腐

基本は蒸し煮icon

お野菜の甘みが出てとっても美味しくなります

おこちゃまの野菜嫌いの原因の一つ

青臭さiconも解消しますよ~





さて、これに蓋をしてから蒸し煮ですicon

あとは色んなスパイスを入れてとろみつけに

葛と片栗の混ぜたのを入れます

(葛は温める作用があるので使います)

水分が足りなさそうであればスープストックを少しずつ加えますicon

スパイスが無い時はカレーパウダーを使ってくださいねicon




ずいぶん、はしょってますが和気あいあいiconと和やかに楽しくicon

赤ちゃんのおむつを替えながらicon出来上がり

みんなで美味しくいただきました~








  


Posted by ぷみ at 12:32Comments(5)るるっと

2010年12月03日

cafe土曜日も営業します



自然食iconの営業は

月~金 11:00~18:00
土    12:00~17:00
日祝休みiconです

cafe るるっと は土曜日も12:00~ランチをしますicon
『パンと野菜の料理教室』は13時からのスタートを考えています。



平日に御来店が難しかった皆様にぜひicon
ごはんぱんと野菜料理を召し上がっていただきたくてicon

料理教室と並行になる時間帯もありますがご了承ください。
ココロからお待ちしてますicon


 なお教室は前日までにご予約願います。
 (時間等はご相談に応じますのでお申し出くださいませ)


by  カフェるるっと♪ しほ  


Posted by ぷみ at 16:34Comments(0)るるっと

2010年12月02日

たいへんなことに!!!

ありがとうございます~~~~

うれしい悲鳴です!!

プレオープン時にお弁当を4つ注文いただいたお客様が

ななななな

なんと

次回

15個に!!

どうしたらよいのでしょう

てんぱります

がんばります



BY cafeるるっと  


Posted by ぷみ at 17:00Comments(2)るるっと

2010年12月01日

はじめまして!

 こんにちはicon 
 
 今日からカフェるるっと♪をオープンさせていただきましたしほです。

 玖珠の合鴨農法のごはんを練りこんだ米粉パンと大分の野菜をたくさん使った日替わりランチをご用意させていただきます。

 お召し上がりくださった方が
「るるっと♪」した気持ちになっていただけるよう、これから愉しくおいしいものを作ってまいります。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 米粉パンは毎日お店で焼く販売分のほか、オーダーでもお作りいたします。

  土曜日は「米粉パンと野菜おかずの教室」をいたします。
  「こんなパンを作ってみたい
  この野菜でできるおいしいものは?」
  リクエストも絶賛受付中。可能な限りがんばらせていただきます!

   1レッスン:1500円
   11時から1時半くらいまで
   (材料等の準備のため前日までにお問い合わせ、ご予約をお願いいたします)


   みなさんに安心安全をお届けします
   どうぞお越しくださいませ 
                                            

                                                るるっと♪ しほ  


Posted by ぷみ at 16:39Comments(0)るるっと

2010年12月01日

cafeるるっとOPEN

ただいまOPENしましたicon

これは配達用のお弁当icon

大分市内中心部は配達可能ですicon

5種のお野菜おかず

スープ・玄米ごはん・ごはんぱん・スイーツ付きます

780えんicon

リクエストにお答えしますicon可能な限りがんばります

おまちしてます

iconるるっとicon



  


Posted by ぷみ at 12:04Comments(0)るるっと

2010年11月30日

明日オープンです



いよいよ明日icon

iconごはんぱんと野菜料理 cafe るるっとicon

が店内にオープンしますicon

無添加の食材で作る大分の味icon

こころとからだにやさしいランチicon

お弁当も承ります

ぜひ

遊びにきてください~icon


  


Posted by ぷみ at 17:53Comments(0)るるっと