スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月28日

プチ断食セミナーIN 屋久島 (2日目)

  セミナー2日目icon
屋久島はあいにくの雨でとても寒い日でしたが・・・・

朝から『自力整体法』というのを1時間体験しましたicon
呼吸に意識を置きながら、関節や筋肉をゆるめながらストレッチしていく自力整体icon
私はヨガをしていますが、ヨガに似たとろもありとても気持ちのいい運動になりましたicon

       




朝からゆっくり運動するなんて~それも屋久島でiconicon
心も体も頭もクリアになり本当に贅沢な時間ですicon
   



運動の後は、酵素やヨモギ、梅醤番茶、玄心、鉄火味噌
などが自由にとれるので皆で栄養補給icon

講義を聞いたり、午後は屋久杉散策にでかけるので
いつでも酵素が飲めるようにペットボトルに詰めて
持ち歩いていますicon
 

                   



 
 
午後は『ヤクスギランド』に出かけて1時間半ほどウォーキングicon
不思議と屋久島では、雨の中を歩いてもちっとも嫌じゃないicon
体に余計な食べ物が入っていないので、思いっきり吸いこむ森の空気が本当に美味しいicon





そして帰りは温泉に~icon

今日は『JRホテル』というとっても綺麗でおしゃれなホテルの温泉に。。。
露天風呂の眺めがすごい~icon 気持ちい~~icon

少し汗ばむくらいに歩いた後のこの温泉は、最高の贅沢でしたicon



宿に帰って夜のメインイベントーーー『身近な食べ物による手当法・生姜湿布icon

生姜湿布は前にも紹介しましたが、実は生姜湿布はなかなか一人でやりにくいのが欠点。。。なのでこんな時には皆で生姜湿布大会ですicon



交代で、生姜を絞ったお湯にタオルを浸してお腹を温めていきます。
まさに 極楽~iconこのまま寝たいicon状態。。。。体の芯から温まりますicon

その後、河野先生の講義「潜在意識と対話して自分を癒す」がまたおもしろかった~icon
少しだけ、遠隔のヒーリングを教わりましたicon

そして寝る前に飲んだ玄米甘酒ーーicon 
甘酒に、葛と生姜を塩を入れて作ってくれたのが
倒れそうになるほど美味しかったーーーiconiconicon

思わず 「おかわり~~iconicon

2杯目は上にヨモギを乗せてicon
これがまた、ヨモギもち風の味になって最高でしたicon

   


Posted by ぷみ at 17:33Comments(0)断食セミナー

2009年11月25日

プチ断食セミナー IN 屋久島 (1日目)

11月21~23日にかけて 
『マクロビオティック プチ断食セミナー IN 屋久島』 に参加してきましたーーicon


このセミナーは、私が一年通った「MI塾」の講師 岡部賢二先生主催のセミナーで屋久島は今回で3回目になります。

私は2年前に一度参加したので今回で2度目icon



酵素断食は日常でもよくしますが、これを屋久島iconでするのは本当に気持ちがいいんですicon
効果も 全然違うicon 1回目に参加した時は、痩せたりお腹がぺしゃんこになったり肌が綺麗になるのは当然icon 私はその時体臭iconまで全く無くなりましたicon 
汗をかいてもトイレに行っても 爽やか~~iconicon 

断食と言っても、酵素や梅醤番茶・玄米スープ・すっきり爽快茶・鉄火味噌・玄米甘酒を飲みながら2日程過ごすだけで、お腹もすかずリバウンドなしの安心・安全なセミナーですiconicon
3日間には、先生達の良い話も聞けるのはもちろんicon昼は滝や森に散策に行ったり、夜は温泉に行って生姜湿布iconで手当して、本当にあっという間の楽しいicon嬉しいicon幸せなになるiconセミナーでした。


初日は昼過ぎには屋久島についてオリエンテーションと岡部先生の 『プチ断食の効用と体質診断』のを聞いた後・・・

 
千尋の滝 (せんぴろのたき)へ

あいにくの雨でしたが、この深い緑を見ると 「屋久島に来たーーーicon」って思います。
どことも違う、マイナスイオンたっぷりiconの緑の森ですicon



帰りに 『尾之間温泉』にicon 
ここは町営の温泉で たったの200円icon それがすごい人気の温泉のようで、近所の人から山登りの帰りの人まで来るので大混雑icon
でもお湯に入って・・・・納得icon  
とろみのある泉質で、お肌がツルツル~美容液に入ったようicon 上がってからも湯冷めの心配がないほど ホカホカiconでした。
近くにあったら、私もきっと毎日行くね~icon

  雨の一日でしたがicon 
厚い雲の間から、一瞬だけ奇跡iconのように美しい夕日iconiconが・・・みんなでバスを降りて、夢中になって写真を撮りましたiconicon
屋久島が私達を歓迎してくれているようで、感動的な一瞬でしたicon



宿(天然村)に帰って夜は、河野修一先生の『身体の自然性目覚めさせる5つの知恵』の講義icon
 
河野先生は鹿児島や福岡で 『潜在意識との対話』 をベースに整体とヒーリングをされている方です。
とてもソフトに優しくお話される河野先生の講義は、本当に興味深く『見えない世界』のことを分かりやすくお話してくれましたicon

今私は『潜在意識』や『見えない世界』 『宇宙意識』や『アセンション』のことにとても縁があり、勉強する機会も多くなっています。
今回また、このパワースポットと言われる屋久島で断食しながらこの『見えない世界』について学べたことに、ますます自分の意識が変わっていくのを感じましたicon   


Posted by ぷみ at 18:51Comments(0)断食セミナー

2009年11月16日

マクロ料理教室 (11月15日 午後の授業)

  午後は。。。すでに気分はiconクリスマスicon

手打ちほうれん草パスタ きのこの豆乳クリームソース
ひよこ豆のポタージュ ・ グリーンサラダ(2種類のソース添え) ・ 野菜マリネ ・ かぼちゃの蒸しパン ・ 豆腐のラザニア

本当に豪華なメニュー~icon
その分料理も大変でしたicon
でも、動物性を使わない洋食料理がここまで豪華に出来るといいですよねicon



午後のメインは 手打ちほうれん草パスタicon


小麦粉とほうれん草をミキサーにかけたものを合わせて・・・

ひたすらこねますiconicon


後は麺棒でのばして~


包丁で5ミリ幅に切りましたicon

まるで、うどん屋さんか蕎麦屋さんの気分icon



後は豆乳で作ったきのこソースと混ぜたら
本当に濃厚でもちもちした、本格iconクリームパスタになりましたicon

私は牛乳・生クリームで作る普通のクリームパスタは、胸やけする時があってあまり注文して食べませんが、この豆乳クリームならそんな心配はないですねicon  


2009年11月16日

マクロ料理教室 (11月15日午前の授業)

 11月の午前のメニューicon
情進うなちらし ・ うなぎもどき ・ 白玉沢煮椀 ・ 野菜のゆば巻き揚げ ・ 金時抹茶ババロア ・ 手作り豆腐


午前の授業のメインは・・・・手作り豆腐iconicon 私も初めて作りました~icon

初めて食べた 手作り木綿豆腐icon 
味は本当に甘いicon お醤油がいらないくらいicon





 
  
 ちゃんと大豆から煮ましたicon
 にがりを入れるタイミングと温度が重要icon
ここでちゃんと固まるかicon 責任重大ですicon


 木箱に入れて、おもりを置いてicon

      無事に固まりましたiconicon

  


2009年11月14日

かわいいジル様

最近、かわいいペットの写真をネットや雑誌で公開しているのをよく目にします・・・ちょっとうらやましいicon

な・の・で・・・
うちのジル様だって~iconiconiconicon



 時には きゃ~わいい~~~icon
 ポーズも撮れるんですよiconicon
  


Posted by ぷみ at 16:55Comments(2)今日のジル様

2009年11月12日

KING OF POP


昨夜 [THIS IS IT] をKIHALUちゃんと見に行きましたicon 今回で3回目です。

私が11歳の時、ラジオから流れるスリラーを耳にしました。
スリラーは世界中で大ヒットicon その時DJが 「マイケルの誕生日は8月29日で~」と話したと思います。
私はそれにびっくりiconicon 私も同じ誕生日icon 「こんな世界で有名な人と誕生日が一緒だicon」となんだか嬉しかったのをよく覚えています。それからマイケルに興味を持ち、スリラーにも夢中になりましたicon

だから、私の初めての洋楽との出会いは MICHAEL JACKSON であり、初めて買ったLPは THRILLER ですicon


今回この映画を見て改めて iconiconマイケルはすごいiconicon本当にすごいiconすごいicon
ダンスも歌もすごいiconすごいiconiconすごいiconiconicon
初めてスリラーのPVを見たときの驚きicon BEAT ITの始まりの音。。。私の11歳の時の興奮icon
たくさんのスキャンダルや誤解もあったけれども、マイケルは才能は人間を超えたものiconエンターテイメントの神様でしたicon
「マイケルがもういないなんて~~icon」最初の映画はずっと涙が止まりませんでしたicon



それから3回。。。上映期間は時間がある限り見に行っています。    

                              
マイケルからたくさんのメッセージが残っています。。。

マイケルと同じ時代に生まれたこと、マイケルのダンスと歌、彼の私たちへのメッセージicon
今はそのことに感謝していますicon




  

MICHAEL 本当にありがとうicon  


Posted by ぷみ at 14:08Comments(0)楽しかったこと

2009年11月12日

M I 塾 (最終回)

今回で10講座目となる、最後のマクロビオティックインストラクター養成講座icon

無事に卒業となり、休まず講座を受けることができました~~iconicon
これも、ずっーと福岡まで運転して通ってくれたお友達がいたからですiconicon
本当に楽しく一年を過ごすことができました~~ゆきちゃんiconありがとーーーうicon

最後の講座は 心身機能活性療法指導士の小川先生を迎えて 『認知症・脳卒中の予防と改善の運動プログラム』 の講演と 『手当法の実践』を行いました。
小川先生のお話と、認知症の方が独自の運動療法で改善していくビデオはとても興味深いものでしたicon これが全国の病院・施設にとりいれられ、認知症や麻痺で苦しんでいる人が人間らしく生活できるようになれば、これから高齢化を迎える日本も変わって行けると思いましたicon

手当法の実践は・・・マクロでは食事と同じく重要な病気や体質の改善法です。
『生姜湿布』 『生姜油』 『里芋パスタ』 『豆腐パスタ』 『青菜湿布』 
を実際の食材を使って実践してみました。

  
とくにこれから寒い季節には 『生姜湿布』icon
 
熱したお湯に生姜のしぼり汁を入れて、タオルで浸して患部に当てて温めていく手当法ですicon

効能は・・・血行促進・痛み止め・抗けいれん作用・アトピーなどの痒み止めにも。
病状としては、腰痛・リュウマチ・腫瘍・癌・婦人病・関節痛・肩こり・胃腸病に効果があります。

私は特に酵素断食の時など、下腹を生姜湿布で温めますicon すると腸の働きが良くなり宿便が取れ、体が芯から温まりますます元気になりますよicon


   











『里芋パスタ』は毒血の吸い出しにicon捻挫・骨折・打ち身の特効薬。癌や筋腫にも。

私も数年前、右足首を骨折したときには一カ月間、右足首に里芋パスタをしました。
病院では「今夜から脹れますからね~」と言われましたが全く腫れることなく、一カ月後にはヨガを再開してましたicon

手当法は、昔ながらのおばあちゃんの知恵のような家庭でできるものですicon

私はこの1年マクロビオティックを学んだことで、日本食の素晴らしさicon日本人の優秀さiconを改めて知り、今は本当に日本に生まれたことを感謝していますiconまたこれからも、お店のお客様に食の知識を正しくアドバイス出来るよう、よりマクロビオティックの知識を深めていきたいと思いましたicon


ランチメニューicon

蓮根ハンバーグのきのこソースがけ
ポテトとリンゴのサラダ
柿の白和え
切干大根
銀杏入りの黒ゴマ寒天 

蓮根ハンバーグは本当に美味しかった~icon
特に、上にかかったきのこソースはクリームのように見えるけど・・・玄米粉を練ったiconものらしい。雑穀も入っていて、濃厚で本当のクリームソースのようでしたicon

さすが プロiconの味ですicon



        スウイーツicon
 
今回のスウイーツは今まで食べた事がないような一品icon

下にリンゴのゼリーをひいていて、その上にクルミやかぼちゃの入った紅茶ケーキiconパンiconがのっています。豆乳クリームにもかぼちゃが入っているようで甘くってiconとってもgoodicon

パンが下のゼリーの水気を吸って、しっとりとして不思議な食感icon
なんだか最後のランチはとっても豪華~icon 

この一年は、勉強の合間のランチもスウイーツも本当に楽しみでしたicon
  


2009年11月07日

酔っ払いとチイちゃん

今回のビーワンのイベントは、いつもお世話になっている美容室「アイタル」の方々など女5名での参加でしたicon
当然イベントには熱い気持ちで参加しました。。。が、お楽しみはやっぱりその後にもiconiconicon

アイタルの由美子さんが「新宿でハワイのフラを見ながら食事ができるよicon」という店を予約してくれていたので、さっそく女5人で新宿に。。。。急に冬らしくなった夜でしたicon だけどその店に入るとそこは・・・


 そこはもうiconハワ~イicon



 







お店の雰囲気も、ドリンクもハワ~イicon
                                 ポーズも 「アロハ~icon

数時間おきにフラのショーがあり、本物のハワイ人iconと思われる綺麗な女の人3人がお店の中でフラを踊ってくれますicon 
時にはお客さんを誘って踊ることも~icon
 
















由美子さんがサプライズiconを用意してくれていたり・・・・icon
本当に本当に楽しい夜になりましたーーーiconicon 皆さんありがとうございましたicon



ただ、約一名。 若干ゆるみすぎた人が・・・
本当に楽しくって本当に遠いハワイに行ってしまいましたicon


別府出身 Yちゃん 20ウン歳icon
「ハミングバード」ていうカクテルiconに付いていたおもちゃの鳥がとても気に入った様子icon

  
まずは 「チイちゃん~」iconと名前をつけ肩に乗せ~   
ごっ機嫌iconicon

その後も・・・


ずっーーと 「チイちゃんはね~~~iconicon」 とおもちゃの鳥のチイちゃんとお話をしていましたicon

このときの彼女の頭の中はiconハワ~イicon で iconアローハ~icon な状態icon
私たちをとっても楽しませてくれましたicon



   


Posted by ぷみ at 17:17Comments(3)楽しかったこと

2009年11月07日

BSC環境フェスティバル

 11月3日 東京の両国国技館でビーワンの最大のイベント

『BSC環境フェスティバル・環境浄化から始まる 新時代の幕開け!』 に参加してきました~icon

今の地球環境の現状をを知り、本気で環境を綺麗にして地球の環境浄化を目指す人が約3000人icon全国から集まりましたicon


 講演会にあの夢で予言を見るということで有名なジョセリーノさんがわざわざブラジルから来日して講演をしてくれましたicon 
『未来からの警告』として、今どれだけ地球が危機的な状況か自分の予言をもとに説明してくれて、ビーワンを渡された私たちに出来ること 地球環境浄化icon を切実に訴えていました。 
もう私たちには残された時間はあまりないようです・・・・私も昔は 「地球を私が救うなんて。。誰かがしてくれる。。。私には関係のないこと。。。。先のことなんて誰にも分からないじゃない。。。。」 と思っていました。 だけど今は ビーワンiconという地球環境を本当に浄化iconできるものが私の目の前にありますicon   
今回のイベントを通して私は改めて、もうこれ以上自分勝手な言い訳はやめて、私は私に出来ることで、未来のよりよい環境に向けて真剣に取り組んでいきたいと思いましたicon