2009年11月16日

マクロ料理教室 (11月15日午前の授業)

マクロ料理教室 (11月15日午前の授業) 11月の午前のメニューicon
情進うなちらし ・ うなぎもどき ・ 白玉沢煮椀 ・ 野菜のゆば巻き揚げ ・ 金時抹茶ババロア ・ 手作り豆腐


午前の授業のメインは・・・・手作り豆腐iconicon 私も初めて作りました~icon

初めて食べた 手作り木綿豆腐icon 
味は本当に甘いicon お醤油がいらないくらいicon





 
 マクロ料理教室 (11月15日午前の授業) 
 ちゃんと大豆から煮ましたicon
 にがりを入れるタイミングと温度が重要icon
ここでちゃんと固まるかicon 責任重大ですicon


マクロ料理教室 (11月15日午前の授業) 木箱に入れて、おもりを置いてicon

 マクロ料理教室 (11月15日午前の授業)  マクロ料理教室 (11月15日午前の授業)   無事に固まりましたiconicon



大分健康自然食品センターの通販サイト http://www.oita-kenko.com/
同じカテゴリー(マクロビオティック料理教室(上級))の記事画像
マクロ料理教室(上級)2月
マクロ料理教室・上級 (1月)
マクロ料理教室(上級)・12月
マクロ料理教室 (11月15日 午後の授業)
マクロビオティック料理教室(上級・1回目)
同じカテゴリー(マクロビオティック料理教室(上級))の記事
 マクロ料理教室(上級)2月 (2010-03-06 15:06)
 マクロ料理教室・上級 (1月) (2010-01-25 15:46)
 マクロ料理教室(上級)・12月 (2009-12-14 19:21)
 マクロ料理教室 (11月15日 午後の授業) (2009-11-16 18:01)
 マクロビオティック料理教室(上級・1回目) (2009-10-26 16:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。