大分健康自然食品センター
ぷみの自然食店ブログがリニューアル!! 店内に小さなお子様と一緒にくつろげる小さなイートインカフェもあります。 2階ではロミロミサロンもしています。 ぜひお気軽にお立ち寄りくださ~い♪ 〒870-0021 大分市府内町1-3-20 ☎097-532-2853
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
Posted by スポンサー広告 at
2010年01月18日
にんじんのグラッセ
『にんじんのグラッセ
』って洋食料理のちょっとした付け合わせだと思っていませんか
決して主役にならない料理だと。。。
実は私もその1人でした・・・
それが、電子技法(無農薬は当然で、土に炭を混ぜて電子エネルギー水を散布して育てる農法)で作った人参
なら、皮ごと切って塩で10分茹でてカボスをかけるだけで~~
ビックリーーー
するくらい 甘くってホクホクで美味しい
メイン料理の一品になるグラッセが出来ました
色も本当に美しいオレンジ
電子技法の野菜や果物は、本当にそのまま皮ごと美味しいんです
自然って素晴らしい~~
人参嫌いだったkihaluちゃんも大絶賛
「人参ってこんなに美味しいものなの~
」って2人ででアッというまに完食
人参さん、今まで脇役扱いでごめんなさい。。。これからは主役で
美味しくいただきます
Posted by ぷみ at
17:36
│
Comments(2)
│
きまぐれまかないご飯
このページの上へ▲
<
2010年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
マクロビオティックインストラクター養成講座
(19)
今日のジル様
(24)
ビーワンのお手入れ会
(4)
★おすすめの一品★
(17)
きまぐれまかないご飯
(18)
ヨガ
(2)
私の癒しの時間
(4)
楽しかったこと
(9)
マクロビオティック料理教室(上級)
(6)
断食セミナー
(8)
マクロビオティック料理教室 (師範)
(17)
ジル兄さんとおてんばビビちゃん
(3)
るるっと
(19)
マフォン
(1)
ぷみのひとりごと・・・
(6)
ビビちゃんと一緒
(1)
ロミロミサロン
(1)
最近の記事
チェルノブイリ・ハート
(12/8)
頂き物のお野菜でまかないご飯
(11/2)
映画月間!その②
(10/19)
映画月間 その①
(10/7)
シネマ5 にGO!
(9/5)
夏野菜料理
(9/1)
ロミロミサロン営業中
(9/1)
年に一度の・・・ケーキ祭り!!
(8/31)
ビビちゃんもエコ?
(8/22)
私のエコライフ?
(8/22)
過去記事
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
最近のコメント
ぷみ / ビビちゃんもエコ?
よこぽん / ビビちゃんもエコ?
ぷみ / ビビちゃんもエコ?
レンタナワールド / ビビちゃんもエコ?
ぷみ / 夏の人気者!
大分健康自然食品センター 通販サイトhttp://www.oita-kenko.com/
お気に入り
大分健康自然食品センターのホームページ
大分健康自然食品センター通販
ごはんぱんの雑記帖
ヘアー&セラピー ITAL
ブルースターのブログ
リンの独り言
みかきょんの美味しんぼ日記
アロマニアー(おかぴーさん)
ブログドア
あむりた
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ID
PASS
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぷみ
職業:大分健康自然食品センター店主(♀)/
マクロビオティックインストラクター・正食協会マクロビオティック料理師範科卒業/
趣味:アイアンガーヨガを少々・・・