スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月15日

ポトフときんぴらパスタ

今日も野菜をお片付けicon~何作ろうicon
って始まったまかない料理icon

火曜日はいつも、いとこのまほちゃんが配達のお手伝いにきてくれるのではりきってまかないを作りますicon


いつもなら、玄米に味噌汁ちょっとおかずになるものを~と作るのですが、今回ジャガイモ・キャベツ・ごぼう・・・と考えたのが 『ポトフ』icon


最近、本当に暑くて冷たいものばかりを食べがちになる季節icon
まほちゃんも風邪でちょっと胃腸が弱っている様子icon
夏バテしないように、塩とコンソメだけの野菜たっぷりポトフで胃腸から元気に~iconと思い作りました。

マクロビオティックの料理方法として「蒸し煮」というのがあります。
野菜を炒めるのでなく、塩や梅酢を加えてて弱火で蒸し煮していくのですが、灰汁が抜けて野菜本来の甘さが出て野菜が本当に美味しくなりますicon
今回も野菜を蒸し煮しながら、塩コショウとコンソメだけで仕上げました~皮のままのジャガイモも ホックリなって美味しかったですicon

ただ、ポトフに入れてもごぼうが沢山残ったので、残りはきんぴらにicon
冷製パスタに、梅酢・醤油・ゴマ油をまぜたドレッシングときんぴらをからめて 『きんぴらの冷製パスタ』iconにしちゃいました。

また、やっぱり麺食いですね・・・・私icon