2010年06月24日
マクロビオティック料理教室・師範科(6月)




今月の料理のテーマは 『精進料理

メニューは・・・
生姜ごはんのお葛かけ ・ 野菜の煮こごりしんじょ椀 ・ ふくさ湯葉の精進煮 ・ トマトのしそ巻き揚げ、キュウリと梅干し揚げ ・ 抹茶葛餅
精進料理も野菜を使って料理しますが、、マクロ料理と違うのは煮物に和三盆などの良い砂糖を使うことがあるようです。 マクロでは、デザートのお菓子に米飴やメイプルシロップを使うことはあるのですが、基本的に料理には砂糖を使わず蒸し煮で野菜の甘みを出しながら料理します。


中のおまんじゅうを蒸している所です

今回は初めて食べた料理があります

それは~トマトとキュウリの揚げもの~~



が


夏野菜は陰性で、体を冷やす役割があるため食べるのを控える方もいますが、こんな風に火を入れて温かくして食べれば夏野菜も美味しく食べれますね

大分健康自然食品センターの通販サイト
http://www.oita-kenko.com/
Posted by ぷみ at 17:42│Comments(0)
│マクロビオティック料理教室 (師範)